ホームページ制作・ネットショップ制作実績
みんなのスイーツ部(長野)
ホームページ制作のポイント
「長野の新作スイーツ情報を知ることができるホームページ」
facebookと連携するホームページを開発
facebook内に長野のスイーツ情報を交換するグループを作り、そのfacebook情報を取得しホームページを作成しています。しかし各投稿はタイトルや店舗名などホームページに必要な情報がありません。そこで各投稿に必要な情報を付け加えるため、手動部分を設けたシステムを開発しました。
閲覧が増える仕組み 〜ロングテール〜
例えば、1日50人が見るページを1ページ作るのではなく、1日1〜2人が見るページを100ページ作ることで全体としては多くの方に見てもらえる方法をロングテールといいます。スイーツ部は基本的に、このロングテールによりたくさんの方に見てもらっています。そして月間10万PVを超えるホームページになりました。時間をかけページを作れば作る程、その効果が増すため堅実な方法といえます。
ユーザーに好まれるサイトへ改善
facebookのグループは長野県内の男性が中心ですが、実際に運営してみるとホームページは県外の女性の方に多く見られていることが分かりました。そこでホームページは直感的な操作ができる様にデザインを日々改善しています。またスマホから検索して訪れる方が中心であることも分かっていたため、スマホ画面で操作がしやすくなる様な改善を繰り返しています。このように実際にデータを見て改善と検証を重ねることで、ユーザーに好まれるサイトとなり検索でも上位に表示される様になります。
サイト名称 | みんなのスイーツ部(長野) |
---|---|
サイト説明 | 【マゴコロウェブ自社企画】地元長野で食べられるスイーツやお菓子の情報を交換しているfacebookグループのホームページです。 |
URL | http://sweets.nagano.jp |
作成プラン | 自社開発 |
制作箇所 | デザイン、ロゴ制作、サイト企画構成、コーディング、システム開発 |
作成環境 | OS : windows、mac 使用ソフト : Illustrator、Photoshop、その他(Excel,PowerPointなど) |
使用言語など | HTML + CSS + ASP + PHP |